こんにちは、ミヤビです。
寿司業界の「かっぱ寿司」が6月23日からお寿司の食べ放題が実施されるとのこと。今やスシロー、倉寿司、北海道など、全国チェーン店の寿司業界には少し乗っかることが出来ていないという感じでもネットでも公表されていますが、2017年3月に初めての赤字を出したとのことです。
※注目のお値段が
- 男性1580円
- 女性1380円
- 小学生780円
- 65歳以上980円
- 小学生未満無料
※食べ放題になるのは
- 寿司
- デザート
- ドリンクバー付き
※ちなみに大人の方は別途で680円払えばビール、ハイボール、レモンサワーが飲み放題になるとのこと。
しかし、(平日午後2~5時が対象で制限時間は70分間)とまあここまではいいのですが、平日2時から5時までは「その時間はニートしかいかないだろ、仕事中ですけど」などの声が挙げられています。やはり今までかっぱ寿司のメニューや寿司ネタの種類が豊富ではなかったり、サービスに少しかけていたようにも思えます。
あまり寿司を食べない方で初めて来店される方は満足頂けるのかもしれませんが、スシローや北海道、倉寿司とかによく行く方からしては少しご満足頂けないかもしれないですね。スシローはネタの多さというか、とにかく何でもいいので寿司ネタの開発をして、元々寿司ネタではない角煮やチャーシューでも無理やり寿司にしてる感は感じられます。しかしそれが以外にも高評価だったりするのです。
やはり来客数を増やすということはとても店舗側からとしても大きな課題となっており、まず第一歩目は変わったメニューや面白いメニューを一工夫してお客様に提供するということから生まれてくるんではないかと思います。面白味もなくておいしくない店だったらもう行かないってなりますよね?
今回の平日限定のバイキングというの手で集客するのもいいと思いますが、自分の中では値段が高いのであまり行く気にはならないというか時間帯的に行くことは出来ないのですが、試しに行ってみるのもいいと思いますが、そのついでにどういうサービスがあるのかも見てみるといいかもしれないですね。
※ただ一つ問題があるのですが、そのかっぱ寿司の寿司バイキングをする店舗が全国347店舗のうち、青森県から大分県までの20店舗ということなので残念ながらほとんどの方が行くことが出来ません。
ということでほとんどこのバイキングする意味がないようにも感じてきますね。かっぱ寿司の最終的な評価としては、味や商品の改善などが加わってきたらと思います。
改善されるようでしたらまた一度行ってみたいですね。
赤字「かっぱ寿司」 食べ放題で反転攻勢へ – 毎日新聞 回転すしチェーン「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイト(横浜市西区)は12日、一部店舗ですしなどが食べ放題になるサービスを13日から実施すると発表した。同社は2017年3月期に連結最終赤字に陥っており、実質初めてという異例のキャンペーンを通じて、今後の反転 … (出典:毎日新聞) |
かっぱ寿司(かっぱずし)は、回転寿司業界の大手企業である。運営はカッパ・クリエイト株式会社。本社は横浜市西区にある。以前は長野県やさいたま市大宮区に本社があった。 かっぱ寿司の名前の由来は1979年に創業者の徳山淳和が長野市西和田1丁目で第一号店を開業した際、コンベアの回転では他の店と同じだと
26キロバイト (3,256 語) – 2017年6月2日 (金) 15:51
|
48 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:44:40.54 ID:87+pWXczK.net
>>1
高過ぎ
94 47の素敵な :2017/06/12(月) 21:39:35.79 ID:SVo1DT4Td.net
>>1
ageteoff
7 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:10:55.29 ID:2R03g4Hs0.net
高校時代20皿はいけたな
>>1
・かっぱ寿司、「食べ放題」で反撃へ 男性1580円で
・http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170612-00000042-zdn_mkt-ind
45 :2017/06/12(月) 19:40:17.16 ID:tX92kR0g.net
食べ放題メニューだけしかだめで、肝心の200円とかのトロは別料金っぽいなw
11 :2017/06/12(月) 19:12:44.74 .net
平日の14~17時とか
ニートしか行けないよ
73 47の素敵な :2017/06/12(月) 20:35:35.93 ID:vVWXFyrb0.net
>>11
ランチタイムくらい入れろや
さすがにケチくさすぎやろww
76 47の素敵な :2017/06/12(月) 20:58:30.99 ID:wKPFBAx/0.net
>>11
営業終わりの野原ひろしが行くから
12 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:13:53.28 ID:wKPFBAx/0.net
かっぱ女子が地下で作ってるかっぱ寿司
22 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:17:21.00 ID:P6vtwv8Er.net
>>12
かっぱ女!?
33 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:20:44.08 ID:cdnerIsM0.net
>>12
は?
13 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:14:24.80 ID:o5qzkXWgd.net
トライアル実施だから
手応えがあれば全国展開かね
26 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:18:14.03 ID:3Mnkp0MUK.net
>>13
>>11にある時間で20店舗じゃまともなデータとれないだろ
31 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:19:45.96 ID:ul1knDFR0.net
>>26
誰でも入る時間帯に安くする必要ないからなw
廃棄と売上の関係調査だろ
17 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:15:59.43 ID:JnJUlpUq0.net
サブメニューも食べ放題なのか?
アオサの味噌汁と茶碗蒸しを沢山食べたい
23 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:18:03.08 ID:ul1knDFR0.net
>>17
それは入ってた
アイスや唐揚げやうどんとかも
ドリンクバー付
29 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:19:05.52 ID:jnArbyB/0.net
実施店舗
蕨店、佐野店、鴨川店、佐倉寺崎店、北新横浜店、太田店、東住吉店、寝屋川香里店、西宮前浜店、堺美原店、小牧店、一宮インター店、名古屋守山店、八女店、広島南観音店、大分森店、八戸類家店、泉バイパス店、逢谷内店、南松本店
37 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:25:01.48 ID:JnJUlpUq0.net
>>29
全店じゃないのかよ
うちの近所無いじゃん…
56 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:52:57.37 ID:6F70yjUsd.net
>>29
田舎ばかりだな
そもそも都心にないけど
69 47の素敵な :2017/06/12(月) 20:26:24.18 ID:+xg95TZjx.net
>>29
げげっ\(゜o゜;)/マジかよ?店舗限定かよ
仕方ない(;´∀`)近所のやよい軒の朝定食380円のご飯おかわり自由で我慢するかな
やはりうまい話ってのは無いね
70 47の素敵な :2017/06/12(月) 20:28:40.14 ID:Uu2C//BX0.net
>>29
何だよ俺には全く無関係の話だった
78 47の素敵な :2017/06/12(月) 20:59:38.99 ID:VJTssY2t0.net
>>29
うちの県の店舗無いじゃないか。
競争が激しくて潰れそうな店一覧なのか?
近所の平禄寿司が食べ放題やってるけど、不味いから行く気しないんだよなぁ
47 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:43:45.53 ID:0nxu8e2B0.net
開催店舗までの時間とガソリン代考えたら、ガソリンのほうがはるかに高いし、帰宅したら腹が減ってくる時間になる
58 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:54:14.69 ID:vKlin3Pzd.net
>>47
この考えする*って
車持ってる時点ではるかに高い金使ってないの知らないのかな
52 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:48:50.77 ID:/fzMYqR+d.net
アルコール飲み放題のオプションが結構嬉しいな
オフ会に使えそう
54 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:50:40.31 ID:XY/Q1VNFM.net
>>52
平日昼間の70分なのに?
1人なら30分で余るくらいだけど
53 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:50:36.21 ID:fcEhvgMhH.net
7皿で腹いっぱいだし(´・ω・`)
57 47の素敵な :2017/06/12(月) 19:53:53.34 ID:87+pWXczK.net
>>53
俺も最高は7皿
68 47の素敵な :2017/06/12(月) 20:23:54.92 ID:+xg95TZjx.net
おっしゃああー!!!食べ放題来たあー!!!( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
ここ数ヵ月は総選挙資金の関係で地獄のような食費生活してたからな
すし食べ放題で今までの鬱憤を晴らすよ